癒しを仕事にしたい方へ。整体スクール選び完全ガイド 東京版
…など、整体の基礎やかんたんなしくみを知ることから始めたい人へ向けてお送りしております。
短期間で整体の全体像を理解することができる、東京にある初心者向けの整体スクール講座を一部紹介しています。
<Dr. Bodyアカデミー 基礎BASICコース>
※価格は、2021年10月の情報です。
<学習内容>
体の仕組み、セルフメンテナンスの手技(身体の構造と機能、整体理論・実践)
<講座の特徴>
・オリジナル美容技法「美矯整」を習得できる唯一のスクール
・修了生一人ひとりの目標や能力に合わせてアフターサポートを実施
・基礎コースから、独立開業を目指すコースまで豊富なコースから選べる
・受講スケジュールを受講生が自由に決められるスタイル
・1日のスクール体験と無料説明会を実施
<OKANSHA整体スクール 通学コース(ナチュラル整体習得コース)>
※価格は、2021年10月の情報です。
<学習内容>
ナチュラル整体の実習や接客、プレゼンテーション、六関節調整&OKANSHA流の伍行整体(骨盤調整、腰椎の調整)、ナチュラル整体師認定試験
<講座の特徴>
・少人数制による個別徹底指導
・週1回の講義、DVDによる自宅学習の併用
・デビュー直後から高い評価を得られるカリキュラム
・卒業後OKANSHA整体院で整体師として働くことも可能
<エタニティ整体療術学院 整体ボディセラピスト基礎療術コース>
※価格は、2021年10月の情報です。
<学習内容>
基礎療術・基礎知識、施術部位(うつ伏せ)、総合実践療術・実践知識(仰向け)、総合実践療術まとめ・卒業試験
<講座の特徴>
・最短7日間で資格取得
・個別指導で格安料金
・就職・独立も支援
<深層筋アプローチアカデミー 体験コース>
※価格は、2021年10月の情報です。
<学習内容>
基本の圧し方(背中)、座位での肩とヘッドスパ
<講座の特徴>
・本格的に受講するための体験コースですが、基本の圧し方、日常生活で使える技術が身につきます。 圧す際に背中から腰を使った基本技術(整体ではオーソドックスな方法)を、 正しく美しい姿勢でできるようにします。
短期間で資格取得を目指すにはスクールに通う方法と通信講座を受ける方法があります。
通信講座は自分の空いた時間を使って資格を取得できるので、やる気次第では短期間で資格を取得することは可能です。
ただ、資格は取得できても実技はDVDやビデオなどの動画で学ぶだけなので、技術面では不安が残ります。また、長続きせずに資格取得にも時間がかかってしまうことも。
スクールなら実際に整体院を運営している整体師などから直接指導を受けられるので、人体の知識や矯正の手技などたくさんの実技が学べます。
たいていは少人数での講座になるので、わからないこともその場で確認できます。短期間で高い技術を身に付けることもできるでしょう。
整体師になろうと思った方は、できるだけ早く整体師になりたいと思う事でしょう。整体師になるには、スクールや通信講座で学ぶ方法があります。
スクールや通信の場合、たいていはその人のペースで受講・勉強できるので、早い人では3ヶ月程度で整体師になれる場合もあります。その一方で1年~2年もかかってしまうこともあるでしょう。
ただ実際に体師の資格を取得できても、確かな技術と知識が伴わなければ整体師として生きていくことも難しくなります。まずは慌てずに確実な技術を身に付けることが先決です。
就職に強い! 東京の整体スクールランキング BEST7
Copyright (C)整体スクールお探しガイドin東京All Rights Reserved.